変形性膝関節症、膝の痛みは治らない!と思っていませんか?
変形性股関節症、股関節痛は治らない!と思っていませんか?
整形で湿布処方や注射を繰り返していませんか?
痛み止め薬は『痛みを止めている』だけで治っていません!
原因を知らないまま、人工関節なんてことに..
手技(手当て)で改善に導いた例多数!!
『手術回避したい』の思いでご来院の方も。
手段は最終手段に取って置きましょう
マッサージは表面的アプローチで根本改善しません。
当院で骨盤や筋肉など根本から調整、血流・細胞を活性化して改善していきましょう!
保険対応もしております!
患者様一人一人に合わせた施術を行います。
・膝~股関節の緊張した筋肉の張りをほぐす手技
・膝蓋骨が自由に動くようにする手技
・姿勢・骨盤の歪みを正しい位置に整える
・張りが頑固な部分には超音波治療
変形性膝関節症、変形性股関節症などの方もご来院頂いております。
軟骨がすり減るだけでは痛みは生まれません!
痛みの原因を取り除き、根本から変えていきましょう!!
日常生活による『生活改善』も少しずつ指導していきます。
しっかりと改善し、手術回避に導きます。
腰痛知らずの身体を目指しましょう!!
整形外科で変形性膝関節症と診断され、湿布・痛み止め薬処方のみで変化が出ず、よう整骨院の施術を受けに来ました。変形しているから痛い、軟骨がすり減っているから痛いではなく、痛みで体重がうまくかけられないため痛いとのことでした。
手技に加え、超音波治療器を受けました。膝の軟骨にうまく栄養がいくように調整して頂きました。
足を引きづりながらの来院でしたが、普通に歩いて帰れるようになりました。
のと声頂きました!
左膝が曲がったままの状態で固定され、曲げるのも伸ばすのも痛みで出来ず、途方に暮れていました。痛いまま放置したため、この角度で固まってしまったと思われます。
施術、超音波治療器、楽トレを行いました。膝部周辺を緩ませてもらいながら、少しずつ膝の曲げ伸ばしを練習しています。自宅でも自分の出来る範囲で屈伸運動をするよう指導しを受けました。
遠方の為、週1回ずつの来院を続けました。足をひきずりながら歩いましたが、ずいぶん歩きぶりが良くなり、痛いなりにも屈伸運動ができるようになりました。
との声頂きました!!
高校でサッカーの試合中にボールを蹴る際の軸足側の膝を痛め、来院しました。股関節にも少し痛みがありました。
股関節部・膝部の施術、ストレッチを受け、膝の周辺、ふとももの筋肉の張りを取ってもらいました。
1度の施術で痛みがなくなりビックリしました。
痛みが出たら早めの受診をと言われました。
との声頂きました!!
小学生で野球の試合中にダッシュをした際に膝外側を痛めました。外側にストレスを加えると痛みがあり、MRIでは異常なしでした。
腸脛靭帯炎とよう整骨院で言われ、腰部・膝部の施術、超音波治療器を行いました。
施術後痛みが10→4になり、テーピングで痛み0になりました。今回痛くなってから何か月も経ってからの受診の為、何回か通わせて頂きます。
後日痛みなく練習ができたと嬉しい報告を受けました!!